- Home
- STAFF BLOG
- SUGI's Tips
- Illustratorでの簡単なリボンの作り方【Illustrator】
SUGI's Tips
5.222017
Illustratorでの簡単なリボンの作り方【Illustrator】

①まずは、ペンツールでベースとなる曲線を塗り無し・線1pt・K:20%で描きます。
②次に上部のメニューから効果→3D→押し出し・ベベルを選択し、好みの角度や傾きに設定してOKをクリックします。
③上部メニューからオブジェクト→アピアランスを分割を実行し、全てばらばらになるまでグループ解除を行います。
④必要なパーツだけ選択し、command+3で一度隠し、余分なベベル部分を削除します。
⑤削除してcommand+option+3で再表示すると下図のようにベベル分だけずれが生じているので、調整して整えます。
⑥調整が終わったら、好みの色やグラデーションでパーツごとに色をつけ、端に切れ込みなどを入れれば完成となります。
これで完成です。
重なり順などを変えると、くるくる回ったような感じになったりして、また違ったものができます。